ライズをPS5で、、 2023/01/25 10:22:25 ライズ 下位 これほど何回もやってると通算何度目かわかりませんがw、ライズを下位の最初からやり直しています。というのも今回は新たにPS5版のライズを購入しまして、他のハードとのクロスプレイはなしとのことで、ならば最初からやるしかないという流れです。ただPS5の場合、やっぱりグラフィックがかなり良いです。ですのでプ...この記事の続きを読む
見切りスキル 2022/05/25 14:41:25 ライズ 下位 この間も書いたように現在ライズを最初からプレイしている最中です。ふと気づいたことなのですが、今作は序盤から見切りスキルを搭載した防具が多いということ。かなり重視されているのかな?と思うほど、見切りが積んであるんですよね。基本、見切りはどの武器でも重要な要素ですし、のちの超会心でさらに活きてきますので...この記事の続きを読む
ライズ復帰! 2022/05/18 13:08:18 ライズ 下位 4,5年前からモンハンをやり始めて、以降どハマリした管理人です。昨年ライズももちろん購入したのですが、わりと短期間でクリアしてしまったので、その間、ダブルクロスやワールドをやっていました。しかしそろそろサンブレイクの発売も迫ってきましたので、改めてライズを下位からやり直しています。ライズはワールドに...この記事の続きを読む
新たな武器を使用します! 2021/07/11 18:45:11 ライズ 下位 メイン武器である、大剣、ランス、ライトボウガン、ヘビィボウガン、以上4種を使ったクエストでほぼクリアしたので、今回新たな武器を使って、最初から取り組むことにしました。色々迷ったのですが、今回は、ガンランス、操虫棍、片手剣、以上3つの武器を使って進めていきたいと考えています。まずガンランスは、砲撃を使...この記事の続きを読む
ダメージ表記、数字のサイズの大きさなど 2021/07/01 17:51:01 ライズ 下位 一番最初にモンハンライズのプレイ動画を見たときに感じたことなのですが、ダメージを与えたときに出る数字、文字が少し大きくないかな?ということ。結論から言えば、今の大きさで良し、となるのですが、これは当初はやはりワールドの解像度に慣れていたからそう思ったのでしょうね。スイッチの解像度だと、今のサイズでち...この記事の続きを読む
ランスがおすすめ! 2021/06/14 18:10:14 ライズ 下位 メイン武器の一つとしてランスを使用しています。このランス、突きと防御のみで一見地味に映らないこともないのですが、いやしかし、かなり最強です。攻守のバランスが良く、基本火力の強いモンスターでも大盾によりほとんど防御でき、反撃のカウンターや流転突きなどで強烈なダメージを与えることができます。前作のワール...この記事の続きを読む
マカライト鉱石 2021/06/06 17:40:06 ライズ 下位 村クエストの下位、レベル2まで進めました。自分は大剣とランス、ヘビィ&ライトの4種類で闘っているのですが、武器作成において何気に頻繁に登場するのが、マカライト鉱石なんですけど、これがなかなか採取しづらいんですよね。水没林と砂原で出るには出るんですけど、確率が低すぎwただずっと採取ばかりやってると飽き...この記事の続きを読む
クラッチ攻撃 2021/06/06 17:40:06 ライズ 下位 随所でアイスボーンの癖が残ってますw例えばワールドやアイスボーンには、スリンガーという装備で「クラッチクロー攻撃」というものがありました。これは翔蟲の金具版みたいなもので、最大の特徴はモンスターにひっかけることができるという点。引っかけてそこから攻撃できます。するとモンスターへの攻撃箇所に「傷」がで...この記事の続きを読む
オサイズチ 2021/06/06 17:31:06 ライズ 下位 最初に討伐したモンスターはオサイズチでした。これはMH3Gでいえばドスジャギィ、MHWでいえばドスジャグラス的な立ち位置でしょうか。どうせだったら「ドス」の冠名をつけてほしかった気もwそして今回は、自分は大剣、ランス、ヘビィ&ライトボウガンの計4種で行こうと思っています。火力で大剣、機動力でボウガン...この記事の続きを読む
初日 2021/06/06 17:28:06 ライズ 下位 キャラメイクはそれほど迷わず10分程度で完成。自分は強い拘りはありませんでした。しいて言えば公式PVに出てくるキャラの感じがいいかなと。結果、自分でもしっくり来るキャラメイクが出来てよかったです。そしてその後オープニングを通過し、いよいよクエスト受注まで進めたのですが、ゲームの進行通り進めると、おそ...この記事の続きを読む