モンハンプレイ日記 モンハンのプレイ日記を公開してます。皆さんのプレイの参考になれば幸いです! ■ワイルズ ■ サンブレイク ■ライズ上位 ■ライズ下位 ■ワールドアイスボーン上位 ■ダブルクロス(xx)上位 ■ダブルクロス(xx)下位
プレステとモンハンワイルズという感慨 2025/04/29 ワイルズ もともとモンハンって、プレステで産声を上げたゲームなんですよね。だから「モンハン=プレステ」ってイメージを持ってる人、わりと多いんじゃないかなって思います。自分にとって、プレステのモンハンには特別な思...続きを読む
ブラキディオスの参戦を望む! 2025/01/24 ワイルズ ワイルズに期待することは色々ありますが、やはりワールド的なモンハンをもう一度プレイできるという点も確実にあります。高精細、高密度に描きこまれたグラフィックはこの上なくリアル感を演出しますし、それこそム...続きを読む
いよいよ!モンハンワイルズがいよいよ発売!PS5 Proを買うべきか 2024/12/24 ワイルズ さて年明け2025年にいよいよ狩猟解禁ですね。これまでモンスターハンターシリーズは、壮大なフィールドや個性豊かなモンスター、仲間と協力する楽しさなど、多くの魅力で我々プレイヤーを楽しませてくれました。...続きを読む
ライズをPS5で、、 2023/01/25 ライズ 下位 これほど何回もやってると通算何度目かわかりませんがw、ライズを下位の最初からやり直しています。というのも今回は新たにPS5版のライズを購入しまして、他のハードとのクロスプレイはなしとのことで、ならば最...続きを読む
ライズがPS5で発売!! 2022/12/12 ライズ 上位 師走の12月ビッグなニュースが入ってきました。モンハンライズがなんとPSなどで発売されることが告知されています。正直昨年steamに移植されたときに、その高精細な4K画像がめちゃめちゃ美しくて、あの時...続きを読む
似て非なるランスとガンランス 2022/11/02 サンブレイク 隣の芝生は青いといいますが、ランスを使用しているとガンランスも使用したくなります。じゃあどっちも使えば?と思ってしまいますが、両者は似て非なる武器でして、立ち回りや操作方法は似ているけど、突き専門と突...続きを読む
サンブレイクも中盤 2022/09/24 サンブレイク 一通り序盤からプレイしましたが、まだ中盤なので、ライズのバージョンアップ的な部分で進行しているという感じですね。おそらくここからメルゼナとか、あと錬金もサンブレイク仕様になるでしょうし、徐々に本格化し...続きを読む
ヌシの轟炎袋 2022/07/16 ライズ 上位 ライズも大詰め☆ストーリーはクリアし、古龍の素材の武器もほとんど作成。あとはヌシを倒すのみ、となりました。今のところ、アオアシラは火属性ライトで楽勝、タマミツネもランスで盤石に勝利、リオレイアはライト...続きを読む
上位序盤の耳栓 2022/06/12 ライズ 上位 下位の終盤でやっと耳栓スキルを搭載した防具が出たわけですが、結局上位序盤の防具の防御力やスキル&スロットに淘汰されてしまうというw仕方ないといえば仕方ないのですが、ただどうしてもモンスターの咆哮で一時...続きを読む
見切りスキル 2022/05/25 ライズ 下位 この間も書いたように現在ライズを最初からプレイしている最中です。ふと気づいたことなのですが、今作は序盤から見切りスキルを搭載した防具が多いということ。かなり重視されているのかな?と思うほど、見切りが積...続きを読む